飲食店の方必見!食品表示+レシピ+原価管理が出来るクラウドサービス「らくらくシェフ」のモニター募集です。 くにビズ経由でお申込みいただくと、事例紹介やアンケート等にご協力いただく代わりに、一部特典を付与させていただきます。 2022年3月のまん防明け以降、着実に人波は戻りつつある一方、各種法令対応(栄養成分表示/原料原産地表示/HACCP)や原材料費高騰など依然として厳しい経営環境と難しい舵取りが続いています。限られた資源を最大限に活用するため、経営可視化と業務効率化は欠かせません。そのためのツールがクラウドサービス「らくらくシェフ」です。既に超有名店・超人気店での導入実績もあるサービスとなっています。特徴は以下5つ。 食品表示データ/ラベル印刷に完全対応(手作業解消!) 商品規格書の自動出力(百貨店・チェーン店要請に対応!) レシピ管理&原価管理が出来る(本当に儲かってる?がわかる) 直感的な簡単操作 驚きの超低価格(3,980円/月) 今回は特に3の機能を飲食店のみなさまにご利用いただくためのモニター募集となります。後日提供会社(合同会社らくらくシェフ)からのインタビューやアンケートにお答えいただくことを条件に、通常お申込み当月と翌月の最大2ヶ月無料に加えて+αの特典を付与させていただきます。ご興味ある方いらっしゃいましたら「くにビズ」もしくは「らくらくシェフ」までご照会ください。 くにビズ問い合わせフォーム らくらくシェフ ※本サービスは合同会社らくらくシェフが提供するサービスとなり、当センターではモニターに係るご紹介に限定し申込代行やサービスに関するお問い合わせはお受け致しかねます。また本サービスならびに当サイトに掲載される情報を用いて行う一切の行為に関連するあらゆる損害などについても理由の如何に関わらず、何らの責任を負うものではありませんので予めご了承ください。 くにたちビジネスサポートセンター、略してくにビズでは様々な相談をお受けしております。売上アップから新商品開発、情報発信、起業、事業承継などなど…。業種業態・規模も問いません。ぜひ一度お気軽にお越しください!! くにたちビジネスサポートセンター 営業日時 火曜日~土曜日 / 9:30~17:00 相談時間 1日5組 各回60分(9:30~ / 11:00~ / 13:00~ / 14:30~ / 16:00~ ) 電話 042-505-5782
相談支援事例
2022年6月11日
\ 支援事例 /視点を変えたアプローチを提案。 販売戦略&情報発信サポート!
相談者:株式会社ソーキ様
株式会社ソーキ様はおいしく食べて健康に良い「栄養機能食品」の開発・製造をされていて、雑誌など数々のメディアでも紹介されている商品がいくつもある食と健康の総合カンパニーです。
安心安全な食品や原材料を世界各地から輸入して製造販売までされています。
■株式会社ソーキ HP
■通信販売
相談内容
大手スーパーでも取り扱いがあり、それぞれの商品の評判も上々のソーキ様の相談とは・・・
人気商品とともに”株式会社ソーキ”の名前の認知度を上げる、広く周知していくことにはどうしたら良いかということです。
ブランディングと共に販売戦略を目的とした作戦会議となりました。


▲作戦会議の様子
Kuni-Bizのサポート内容
ターゲットをあえて絞る!戦略的なPRでリピーターを獲得し売上アップを狙う!
まず注目したのは『おいしく食べて健康!』という耳なじみの良いフレーズです。
全世代に響く嬉しい言葉であり、食品選びにおける永遠のテーマでもあります。お子様がいる家庭はもちろん、健康意識が高い若い世代は気になるところです。さらにコロナ禍における在宅ワークの推進もあり、家で食べるものも変化しました。ここに新たな販路を定め、ターゲットを年代的には中間層で、家族でお菓子や食事を楽しむ世代に絞りました。お子様のおやつとしても、大人のおつまみとしてもおすすめできる商品はとても重宝します。
コロナ禍で変化する生活の中で、在宅時間の増加と共に増える“おやつ”と“家飲み”の時間。家にあるものをついついつまみがちですよね。カロリーや栄養バランスなど気になる方も多いのでは?ということでKuni-Bizはさらにターゲットを明確に絞りました。
大人世代、なかでも在宅勤務になってお酒を家で飲む方にターゲットを絞ったのが今回の例です。
サポート結果
『食べて健康!おつまみ特集』HPに登場!
こちらは作戦会議を繰り返す中でセンター長とソーキ社長との何気ない会話の中から出てきたヒントから一緒にアイディアを膨らませ、ターゲットをあえて絞った商品紹介の方法を考案した事例です。

商品紹介の中で摂れる栄養素も記載することで、おつまみでありながら健康を意識した商品であることもアピール。
大人だからこそ気になるポイントをしっかり掴んでいます。
ソーキ様は安心安全な食品や原材料を世界各地から輸入し製造販売までされていますので、商品は健康にも良いのでお子様がおやつとして一緒に楽しむこともできます。そんな風景が目に浮かぶと新しい生活も悪くないと思えますね!
Kuni-Bizは今後も販売戦略会議室として協力していきます!
大手スーパーでも取り扱いがあり、それぞれの商品の評判も上々のソーキ様の相談とは・・・
人気商品とともに”株式会社ソーキ”の名前の認知度を上げる、広く周知していくことにはどうしたら良いかということです。
ブランディングと共に販売戦略を目的とした作戦会議となりました。
▲作戦会議の様子
ターゲットをあえて絞る!戦略的なPRでリピーターを獲得し売上アップを狙う!
まず注目したのは『おいしく食べて健康!』という耳なじみの良いフレーズです。
全世代に響く嬉しい言葉であり、食品選びにおける永遠のテーマでもあります。お子様がいる家庭はもちろん、健康意識が高い若い世代は気になるところです。さらにコロナ禍における在宅ワークの推進もあり、家で食べるものも変化しました。ここに新たな販路を定め、ターゲットを年代的には中間層で、家族でお菓子や食事を楽しむ世代に絞りました。お子様のおやつとしても、大人のおつまみとしてもおすすめできる商品はとても重宝します。
コロナ禍で変化する生活の中で、在宅時間の増加と共に増える“おやつ”と“家飲み”の時間。家にあるものをついついつまみがちですよね。カロリーや栄養バランスなど気になる方も多いのでは?ということでKuni-Bizはさらにターゲットを明確に絞りました。
大人世代、なかでも在宅勤務になってお酒を家で飲む方にターゲットを絞ったのが今回の例です。
『食べて健康!おつまみ特集』HPに登場!
こちらは作戦会議を繰り返す中でセンター長とソーキ社長との何気ない会話の中から出てきたヒントから一緒にアイディアを膨らませ、ターゲットをあえて絞った商品紹介の方法を考案した事例です。
商品紹介の中で摂れる栄養素も記載することで、おつまみでありながら健康を意識した商品であることもアピール。
大人だからこそ気になるポイントをしっかり掴んでいます。
ソーキ様は安心安全な食品や原材料を世界各地から輸入し製造販売までされていますので、商品は健康にも良いのでお子様がおやつとして一緒に楽しむこともできます。そんな風景が目に浮かぶと新しい生活も悪くないと思えますね!
Kuni-Bizは今後も販売戦略会議室として協力していきます!